OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 文芸
  4. 納得して死ぬという人間の務めについて (文庫)

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

納得して死ぬという人間の務めについて /文庫書籍
作家:曽野綾子

中古価格 343
買取価格 274
差引 69円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
値下げ メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

納得して死ぬという人間の務めについて (文庫) の詳細

出版社
: KADOKAWA
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4048975315 (9784048975315)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2023年1月1日

納得して死ぬという人間の務めについて (文庫) の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「死」というものについて日本人が真正面から対峙せず、避けて通ろうとしてきたことに、私は長い間馴染まないでいた―。幼い頃よりキリスト教から死を学び、13歳で終戦を迎え、実母と夫の両親の最期の日々を自宅で共に過ごし、2017年に夫を見送った著者。生涯をかけ対峙してきた、「死ぬという務めとそれまでを生きる務め」を2年にわたって綴った渾身のエッセイ集。文庫化にあたり、阿川佐和子と内藤啓子による対談を収録。

目次 :第1部 日本人が避けてきた「死」について―2017年2月2日(日本人は高度な学問は学ぶが誰もが確実に体験する死は学校で教わらずに社会に出る。こんなおかしな話はない;人生は思い通りにならない。それでも人間には小さな幸福が与えられている。それだけでいいのだ;私たちは日常性の中でなんということなくある日この世から「劇的でなく」消えるのがいい;晩年はいつでもやってくる。だから金も知識も人間関係も常に「整理」しなければならない。人生は整理の仕方にかかっている;六十歳を迎えたら自分はどのように金を使い何をしたら満足するか事前に少しでも予測すべきだ ほか);第2部 夫を見送って対面した「死」について―2017年2月3日(利己的で不機嫌な老人になるか、明るく楽しい老人になるか。いかに最期の日を送るかは自分で決めることである;常に別れの日を意識して人と会っていることが必要だ。そしてできれば温かい優しい労わりを示し別れたいものだ;肉親を亡くすことはごく平凡な変化である。家族はそれをできるだけ静かに何気なくやり過ごす義務がある;努力と結果は一致しないし将来の幸福とも関係ない。努力は現世で成功するためではなく悔いなく死ぬための準備である;人生は目的に達すればいいというものではない。楽しんだり苦しんだりする道程に意味があるのだ ほか)

納得して死ぬという人間の務めについて (文庫) の著者情報

曽野綾子

曽野綾子は1931年生まれの日本の作家。東京都出身。聖心女子大学文学部英文科卒業。
同人誌「ラマンチャ」「新思潮」を経て、山川方夫(日本の作家)の紹介で「三田文学」(慶應義塾大学文学部を中心に刊行されてきた文芸雑誌)に書いた『遠来の客たち』が芥川賞候補となり23歳で文壇デビュー。翌年、24歳で『新思潮』同人の三浦朱門と結婚。以後、次々に作品を発表。
1973年から刊行された『太郎物語』は文化人類学者であり、曽野の長男である三浦太郎をモデルに執筆された小説。太郎の妻はエッセイストの三浦暁子。2012年、菊池寛賞受賞者。
【主なメディア化作品】
  • 『太郎の青春』
    1980年 テレビドラマ化

同じ作家の商品

  • 先頭へ

関連する商品

  • 先頭へ

文芸 週間売れ筋ランキング(04/15~04/21)

2024年4月22日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。