OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 古代の謎を解く「縄文の言葉」

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

古代の謎を解く「縄文の言葉」 /単行本書籍
作家:大木紀通

中古価格 999
買取価格 799
差引 200円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

古代の謎を解く「縄文の言葉」

古代の謎を解く「縄文の言葉」 の詳細

出版社
: 花伝社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4763407931 (9784763407931)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2016年9月1日

古代の謎を解く「縄文の言葉」 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

縄文人の末裔ともされるアイヌ人、その言葉アイヌ語は、縄文の言葉を受け継いでいる―アイヌ語を手掛かりに日本の地名・山名を読み解き、私たちの原点を探る。

目次 :尾瀬ヶ原に縄文の声がこだまする;「毛野」は如何にして建国されたか;甘楽の里(群馬県)にあった縄文大集落の食を支えた鮭;甘楽の里のシンボル「天空の翼」;「軽井沢」とは「神がいるところ」;富士山の神はなぜ「あさま」か?なぜ「木花開耶姫」と同一神か?;横浜にもある「浅間」と「軽井沢」;「浅間山の神」が頭を出す;「鳥居峠」は縄文往還道の交差点;日本武尊が「あづまはや」と嘆いた本当の理由;奥鬼怒にある「オソロシの滝」の正体;「金比羅」「日高」「日高見」は兄弟;安曇野・穂高・涸沢に潜む縄文の未知;「さわ“沢”」は縄文の方言、その意味は?;地形も地名も縄文に遡る「上高地」;安曇野・上高地に残る縄文地名を散策;現在に受継がれている縄文の神;国宝の土偶「仮面の女神」と諏訪大社「御柱祭」は同根;使われた縄文の言葉の特徴と表現対象を分類

言語・ことば 週間売れ筋ランキング(04/15~04/21)

2024年4月22日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(04/15~04/21)

2024年4月22日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。