OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 女性本・生活本・コンピュータ本
  4. CUBASE 7実践音楽制作ガイド

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

CUBASE 7実践音楽制作ガイド /単行本書籍
作家:目黒真二

特典
・タダ本登録で110円の本が毎月5冊無料
・すぐに使える200円分クーポン進呈
・メール便送料も月1回無料 など
1カ月無料で始める
タダ本対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

CUBASE 7実践音楽制作ガイド の詳細

出版社
: スタイルノート
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4799801161 (9784799801161)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2013年6月1日

CUBASE 7実践音楽制作ガイド の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

基本的な操作はもちろん、新機能を利用した曲作りの方法、リニューアルされたミキサーの使い方、Vocaloid Editor For Cubaseの使い方なども解説。

目次 :■序章 著者のシステム
オーディオインターフェイス/MIDIインターフェイス
モニター(スピーカー、ヘッドフォン)/設定
環境設定の確認/オーディオとMIDIの設定
VSTコネクション
[コラム]バーチャルキーボードを使ってみよう
■操作の基本 1 とにかく1曲作ってみよう
テンプレートでとりあえず1曲!/インストゥルメントトラックの操作
オーディオトラックの操作/曲の仕上げミックスダウン
保存、終了と試聴
[補足1]CUBASEでのウィンドウの表示について
[コラム]プロジェクトはどこに保存されているのか
■操作の基本 2 トラックでなにがおこなわれているかを理解する
インストゥルメントトラックの構成/オーディオトラックの構成
トラックにはなにが記録されているのか
[コラム]ショートカットを使いこなそう
■操作の基本 3 HALION SONIC SEで効率よいテンプレートを作る
16パートのマルチティンバーとして使えない?
VSTインストゥルメントラックで起動する/MIDIトラックを16個作成する
HALION SONIC SEの各パートとMIDIトラックを接続する
パラアウト設定(VSTインストゥルメントラック編)
パラアウト設定(HALION SONIC SE本体編)
音色を読み込む/どんな音色を用意しておけばいいか?
読み込んだ音色をプログラムとして保存する
プログラムを読み込む/テンプレートとして保存する
トラック名と音色名を一致させる
[補足2]おや!? トラックの数が増えているゾ!?
[コラム]検索機能で効率よく音色を選ぼう
■シーン 1 新機能コードトラックでなんとか曲の母体を作ろう
コードトラックを作成する/お手本コード進行を入力する
試聴/イベントのコピペ
ループファイルを読み込んでドラムパートを作る
テンポを変えてみる
[コラム]スケールはどう使う?
■シーン 2 コード進行をもとに各楽器のパートを作る
コードの情報をMIDIデータ化する
エレピのMIDIデータをもとにベースパートを作成する
ベースのリズムを変える/ギターパートを作成する
MIDIデータをコードトラックの変更に追従させる
[コラム]「コードアシスタント活用術」
■シーン 3 思いどおりにパターンを作るならMIDIデータ(ドラム編)
なにが原因で機械っぽいドラムパターンになるんだろうか?
データを入力する準備/データの入力
ベロシティの調整/スネアのゴーストノートで躍動感をつける
さらに応用 右手と左手に注目!/音が低いほど遠ざかるべし
両手で演奏するプレイは常に強弱を考えておこう!
ほかのエディターで数値を修正する
[コラム]活用しようMIDIループ
■シーン 4 音色は表現力だ!
投書から/スコアエディターの使い方を学ぼう
ブラスのフレーズがダメな原因は音の伸び過ぎ
「エクスプレッション」で楽器独特の奏法で鳴らす
ストリングスの入力と調整/スコアエディターで奏法を切り替える
[コラム]トラックの選択、画像・・・
■シーン 5 ギターの録音から修正まで、とっととやろうぜ!
オーディオトラックを作成する
VSTエフェクト「VST AMP RACK」を呼び出す
VST AMP RACK攻略法/実際の手順/録音する/修正前の準備
修正その1/修正その2/曲の途中のノイズを取る
VST AMP RACKの音色を変える/録音後にテンポを変える
テイクを重ねていいところだけを貼りあわせる
[コラム]外部音源も活かそう!
■シーン 6 断れないから困るピッチ修正とタイミング修正
マイクを使った録音方法/PITCH CORRECTを使ったオート編集
VARIAUDIOを使ったマニュアル編集/AUDIOWARPを使ったタイミング補正
[コラム]コードトラックとVARIAUDIOを使った即席ハモリ法
■シーン 7 ミックスダウン大作戦!~ミックスとは自分の好みとの戦い~
ミックスの準備/使っていないトラック、チャンネルを削除する
ミキサーの体裁を整える/プラグインのエフェクトをオフにする
チャンネルストリップを理解する
ミキサーでの操作~まず大切なのは音量~
コンプレッサー/イコライザーをかける/定位を変える
リバーブで総仕上げ/書き出し
[コラム]CUBASE7のエフェクト比較機能
■音楽制作のヒント
マスタリング
ボーカロイドプロデューサーの救世主「VOCALOID EDITOR FOR CUBASE」登場
オートメーションの方法/マルチチャンネルの書き出し
ドラムのパーツを独立したトラックで鳴らす
[コラム]CUBASEを使いこなそう
*おわりに/INDEX

女性・生活・コンピュータ 週間売れ筋ランキング(04/15~04/21)

2024年4月22日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(04/15~04/21)

2024年4月22日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。