OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 文芸
  4. 評伝竹内好 (単行本)

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

評伝竹内好 /単行本書籍
作家:黒川みどり

中古価格 2,398
買取価格 1,918
差引 480円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

評伝竹内好 (単行本)

評伝竹内好 (単行本) の詳細

出版社
: 有志舎
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4908672361 (9784908672361)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2020年2月1日

評伝竹内好 (単行本) の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

竹内好―それは戦後思想に独自の地歩を占める存在である。中国文学者である彼は、中国が絶対的他者であることへの自覚を失うことなく、日本人として中国を愛し続けた。他者であることを痛切なまでに自覚するがゆえに、日本が中国に恥じるところのないものであるかという懐疑から一生離れることはなかった。そして、同調を強いる日本社会、その社会の頂点にあって個の自立を阻む機能を有する天皇制を見すえながら、戦後日本の差別や隷従を強いる力と闘うためには「我は我だという主体の論理」を立ち上げなければならないとして論陣を張り続けていった。その思想の全体像と彼の生き方は、21世紀の今こそ再注目されなければならないだろう。

目次 :第1章 生い立ちから戦争体験へ(一九一〇~一九四五年)(生い立ちから大阪高校卒業まで;「中国」との出会い;戦中の中国と向きあう ほか);第2章 「戦後」からの出発(一九四五~一九六〇年)(「インテリ」と民衆;翻訳の時代;「個人の独立」と「国民的連帯」);第3章 「市民的自由」と「民族」(一九六〇~一九七七年)(方法としてのアジア―丸山眞男との交流のなかで;「不服従の遺産」/日本近代のとらえなおし;『中国』から個人訳『魯迅文集』へ)

文芸 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。