OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 武士道の誤解

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

武士道の誤解 /単行本書籍
作家:清水多吉

中古価格 276
買取価格 221
差引 55円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

武士道の誤解 の詳細

出版社
: 日本経済新聞出版社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4532169954 (9784532169954)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2016年7月1日

武士道の誤解 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

武士道の代表的書とされる『葉隠』が世に広まったのは太平洋戦争直前、「忠臣蔵」はサラリーマン化した武士への庶民の面当て、卑怯な考えとして『孫子』を忌避した新井白石、殉死は江戸時代初期の異常現象―。太平記、甲陽軍艦といった古典から橋川文三、三島由紀夫まで、武士道がいかに歪曲・誤解されてきたのかを様々なエピソードを交えて解説する、思いもよらぬ事実が満載の本。

目次 :第1章 誕生―「もののふ」から「武士」へ;第2章 江戸期に衰退した「武士道」;第3章 平和の時代のルール―「サラリーマン士道」登場;第4章 江戸期、『孫子』の読まれ方;第5章 明治期の復活―「忠節」の対象は何か;第6章 新渡戸稲造『武士道』―見事な解釈;第7章 『葉隠』の出現―「死ぬ事」と「忍ぶ恋」と「まぼろしの世」と

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。