OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 近世の豪農と地域社会

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

近世の豪農と地域社会 /単行本書籍
作家:常松隆嗣

中古価格 3,498
買取価格 2,798
差引 700円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

近世の豪農と地域社会

近世の豪農と地域社会 の詳細

出版社
: 和泉書院
出版社シリーズ
: 日本史研究叢刊
ISBN
: 4757607033 (9784757607033)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2014年3月1日

近世の豪農と地域社会 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

本書では、丹波と河内の豪農を取り上げ、近世後期から明治初期にかけて大きな変容を遂げる地域社会や領主権力とのかかわりのなかで、自らの経営を発展させ、政治的にも成長する豪農を詳細に分析し、当該期における豪農の役割を明らかにする。

目次 :第1部 丹波の豪農と地域社会(近世後期における豪農と地域社会―篠山藩大山組園田家をめぐって;篠山藩における国益策の展開―豪農の献策を中心に;陶磁器生産をめぐる豪農と地域社会―近世後期の篠山藩と三田藩;篠山藩における新田開発―近世後期の荒地開墾型新田をめぐって;幕末維新期における豪農の活動と情報―丹波の豪農園田家を中心に;園田多祐と国益策―地域社会の繁栄をめざして);第2部 河内の豪農と地域社会(近世後期における河内の諸相;農村構造の変容と地主経営―北河内の幣原家・濱田家をめぐって;近世後期における北河内の豪農―茨田郡三ツ嶋村樋口家をめぐって;豪農と武士のあいだ―茨田郡士の帯刀をめぐって;大塩の乱後にみる家の再興と村落共同体―門真三番村茨田家・高橋家をめぐって)

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。