OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 料理本・趣味本・児童書
  4. 古地図で読み解く江戸東京地形の謎

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

古地図で読み解く江戸東京地形の謎 /単行本書籍
作家:芳賀啓

中古価格 221
買取価格 177
差引 44円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

古地図で読み解く江戸東京地形の謎 の詳細

出版社
: 二見書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4576130965 (9784576130965)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2013年8月1日

古地図で読み解く江戸東京地形の謎 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

江戸の古地図には、当時の地形までもが刻み込まれていた。古地図と現在の地形図を比較することで、約400年のわれわれの暮らしが浮かび上がる。多くのメディアにて古地図の魅力を語ってきた著者が案内する本物の古地図の世界。

目次 :水道橋(寛永19年(1642)頃/明治16年(1883)頃);丸の内・日比谷(慶長7年(1602)頃/明暦3年(1657)頃/明治42年(1909)頃/平成14年(2002)頃);神保町(寛永19年(1642)頃/平成14年(2002)頃/嘉永3年(1850)頃/延宝年間の図/明治20年(1887));銀座(寛永19年(1642)頃/安政6年(1859)頃/大正10年(1921)頃/平成14年(2002)頃);人形町・元吉原(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/安政6年(1859)頃/平成14年(2002)頃);西片・白山・小石川(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/安政6年(1859)頃/平成14年(2002)頃);赤坂(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/安政6年(1859)頃/平成14年(2002)頃);麻布(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/明治16年(1883)頃/平成14年(2006)頃);六本木・元麻布(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/安政6年(1859)頃/平成14年(2002)頃);芝・三田(寛永19年(1642)頃/明暦3年(1657)頃/安政6年(1859)頃/平成14年(2002)頃)〔ほか〕

地図・旅行・写真 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。