OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 渡部昇一の古代史入門

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

渡部昇一の古代史入門 /文庫書籍
作家:渡部昇一

中古価格 139
買取価格 111
差引 28円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

渡部昇一の古代史入門 の詳細

出版社
: PHP研究所
出版社シリーズ
: PHP文庫
ISBN
: 4569679723 (9784569679723)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2013年4月1日

渡部昇一の古代史入門 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

日本の歴史において特筆される出来事を見事な漢詩に結晶させた頼山陽の「日本楽府」。国史の絵巻物を見るが如き鮮やかな描写は、日本人に誇りと自尊心を与え、明治維新の原動力ともなった。本書は、神代から平安朝までを収録。保守論客の第一人者による丹念な解説で、戦後の歴史教育で語られなくなった“日本のルーツ”に再び光を当てる。

目次 :日出處(ひのいづるところ)―「日本」という国名の起源;三韓來(さんかんきたる)―1 古代の大英雄、日本武尊;三韓來(さんかんきたる)―2 神功皇后の「三韓征伐」;炊煙起(すゐえんおこる)―仁徳天皇の仁政;四天王(してんわう)―用明天皇の「改宗」;大兄靴(おほえのくつ)―大化の改新;復百濟(くだらをふくす)―白村江の戦い;放乕南(とらをみなみにはなつ)―壬申の乱;和氣清(わけのせい)―和気清麻呂と道鏡;遣唐使(けんたうし)―帰らなかった遣唐使;城伊澤(ゐざはにきづく)―桓武天皇と蝦夷征伐〔ほか〕

渡部昇一の古代史入門 の著者情報

渡部昇一

渡部昇一は1930年生まれの日本の英語学者、評論家。山形県出身。ヴェストファーレン・ヴィルヘルム大学大学院博士課程修了。
上智大学講師・助教授・教授を歴任後退職、上智大学名誉教授となる。歴史論、政治・社会評論を著し、1976年発表の『知的生活の方法』で知られるようになる。近年では魂の存在を肯定した心霊主義に関する著作を発表。約一万点を所有する古書の収集家。

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。