OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. くらべてわかる英文法

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

くらべてわかる英文法 /単行本書籍
作家:畠山雄二

中古価格 581
買取価格 465
差引 116円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

くらべてわかる英文法 の詳細

出版社
: くろしお出版
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4874245484 (9784874245484)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2012年4月1日

くらべてわかる英文法 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

似て非なる二つの文や語を比較すれば、「へぇ!」とうなる英語の真実が見えてくる。会話・語順・意味・音声・語彙から100項目をピックアップし、要点をコンパクトに解説。英語が苦手な人はもちろん、得意な人にもお勧め。

目次 :第1章 英語の会話、どっちが正しい?(You may have some of this cakeとYou must have some of this cake―自作のケーキをふるまうとき丁寧なのはどっち?;I don’t like…とI do not like…―軽く「好きじゃないんだ」というにはどっち? ほか);第2章 英語の語順、どっちが正しい?(John sketched the model nude drunkとJohn sketched the model drunk nude―「ジョンは酔って裸のモデルを描いた」の英訳はどっち?;Do you not eat the cake?とDo not you eat the cake?―正しい語順はどっち? ほか);第3章 英語の意味、どっちが正しい?(I like the deskとI like desk―人間がいうとおかしいのはどっち?;go to schoolとgo to the school―大人になるとできなくなるのはどっち? ほか);第4章 英語の音声、どっちが正しい?(spinachとonion―ポパイが好きなのはどっち?;日本語と英語―母音の数が多いのはどっち? ほか);第5章 英語の語彙、どっちが正しい?(speakとleak―単純化されるのはどっち?;fireとshout―意味的な規則が見られるのはどっち? ほか)

言語・ことば 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。