OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. マルクスのアソシエーション論

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

マルクスのアソシエーション論 /単行本書籍
作家:大谷禎之介

中古価格 8,998
買取価格 7,198
差引 1,800円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

マルクスのアソシエーション論 の詳細

出版社
: 桜井書店
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4905261032 (9784905261032)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2011年9月1日

マルクスのアソシエーション論 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「各個人の十全で自由な発展」を実現する社会をめざしたマルクス。顕微鏡的穿鑿を踏まえて「発展形態の内的紐帯」を探るマルクス。そのようなマルクスをどのように読み解けば、彼の理論と思想から現代の社会運動が必要としている指針を読み取ることができるか。長年にわたる渾身のマルクス研究がここにひとつの読み方を示す。

目次 :「現存社会主義」は社会主義か;第1部 アソシエーションとはどういう社会か(マルクスのアソシエーションとはどういう社会か;「資本主義的生産の否定」はなぜ「個人的所有の再建」か;「アソーシエイトする」とはどういうことか);第2部 ソ連の社会は「社会主義」だったか(ソ連の社会は国家資本主義だった;ソ連の社会は資本主義だった);第3部 アソシエーションをめざして(アソーシエイトした労働とはどのような労働か;アソシエーションを実現する個人はどのようにして生まれるのか;資本主義はアソシエーションを懐妊し産みおとす;自由な諸個人のアソシエーションをめざして);マルクスにとって『資本論』とはどういうものだったか

社会 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。