OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. 地球クライシス-自然の猛威と人災の狭間で-

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

地球クライシス-自然の猛威と人災の狭間で- /新書書籍
作家:石弘之

タダ本対象 メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

地球クライシス-自然の猛威と人災の狭間で- の詳細

出版社
: 洋泉社
出版社シリーズ
: 新書y
ISBN
: 9784862487407
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2011年5月1日

地球クライシス-自然の猛威と人災の狭間で- の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

新興国の発展と食料危機、食肉市場の崩壊を招く口蹄疫、潜在する鳥インフルエンザ大発生への恐怖―人類存亡の危機は、四面楚歌の状況だった。そこに発生したプレート破壊による巨大地震と大津波、そして福島原発事故の恐怖。自然の暴威と人類の暴走は止められるのか?国境を越え、地球規模で拡がる危機の数々は、人心の乱れを介して、天変地異が追い討ちをかける構図ではないのか?人類は今こそ、地球環境に生かされている存在であることを自覚するべきではないか。

目次 :第1章 原発エネルギーの危機(原発事故を巡る国内と海外の大きな温度差;スリーマイル島・チェルノブイリ原発事故から見えてくること ほか);第2章 食料・海洋資源の危機(飢饉の足音が聞こえてくる―高騰する食料;世界の淡水魚の三分の一が絶滅の危機 ほか);第3章 動植物の危機(ライオンが地球上から消える日;世界中で野鳥の大量死―鳥インフルエンザが原因か ほか);第4章 海洋・湖沼の危機(ついに消滅する巨大湖・アラル海;地球に穴が開いた―メキシコ湾の石油流出事故 ほか);第5章 人類存亡の危機(マリファナの解禁と環境をめぐる熱い戦い;誘拐大国になった中国―一人っ子政策の悲惨な余波 ほか)

社会 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。