OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 〈歴史〉はいかに語られるか

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

〈歴史〉はいかに語られるか /文庫書籍
作家:成田竜一

中古価格 663
買取価格 530
差引 133円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

〈歴史〉はいかに語られるか の詳細

出版社
: 筑摩書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 9784480092847
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2010年3月1日

〈歴史〉はいかに語られるか の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

“歴史”とは、決して客観的で自明なものではない。どの出来事を取り上げ、どう叙述するかで、全く異なった貌を見せる―。本書では、総動員体制へと向かう1930年代、「日本」における歴史意識がどのようなものであったのかを追う。当時の多様なテクストの「語り」から見えてくるのは、“歴史”が、均一的な「日本人」を主語とする「国民の物語」へと変貌し、排他的な共同体意識を生んでいくメカニズムだった。歴史小説『夜明け前』、戦争文学『麦と兵隊』、生活記録『綴方教室』など、多くの人が愛読した作品を通して、過去/現在を語る装置としての“歴史”のあり方を問い直す。

目次 :序章 なぜ、“歴史の語り”が問われるのか;第1章 「歴史」の語り―一九三〇年代の明治維新像;第2章 「戦争」の語り―日中戦争を報告する文体;第3章 「現場」の語り―記録と「啓蒙」の一九三〇年代;終章 広島と沖縄戦の語りから―「国民の物語」を超えて;補論1 『小島の春』のまなざし;補論2 『小島の春』の旅;補論3 『綴方教室』の世界

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。