OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 女性本・生活本・コンピュータ本
  4. 人生、成り行き

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

人生、成り行き /単行本書籍

中古価格 139
買取価格 111
差引 28円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

人生、成り行き の詳細

出版社
: 新潮社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 9784103069416
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2008年5月1日

人生、成り行き の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「百年に一人」と賞される現代落語界の至宝、立川談志はその挿話と騒動の多彩さもまた国宝級である。戦時中の少年時代から真打昇進をめぐるごたごた、鳴り物入りの政界進出、落語協会脱退と立川流創設の裏話、そして芸談と私生活まで。立川志の輔もゲストに招いた、言い遺しておきたいことのすべて。

目次 :第1回 落語少年、柳家小さんに入門する―十四の頃には、落語家になろうと決めてました;第2回 “理不尽な世界”の前座修業―最初から、自分がうまいことに気付いた;第3回 二つ目小ゑん、キャバレーを席捲す―ああいう修羅場を踏んだ落語家はいなかったでしょう;第4回 結婚、そして先を越された真打昇進―志ん朝の真打昇進が決まった時、「辞退しろよ」と迫った;第5回 だから政治家になってみた―タレント議員がブームなら、それに乗らない奴は芸人じゃない;第6回 選挙くせものこわいもの―あたしのことだ、一年もやりゃあ、政界の要領はおぼえました;第7回 この時、芸に“開眼”した―この言葉をここで使ってもいいと思いますが;第8回 落語協会分裂、立川流創設へ―飛び出る不安よりも、こんなところにいる不満のほうが;第9回 談志落語を自己分析すれば―おれが縋れるのは落語しかない;第10回 落語家という人生―お前も、おれみたいに狂わずにはいられなくなる(ゲスト/立川志の輔)

女性・生活・コンピュータ 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。