OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. ビジネス書
  4. なぜ人はショッピングモールが大好きなのか-ショッピングの科学ふたたび-

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

なぜ人はショッピングモールが大好きなのか-ショッピングの科学ふたたび- /単行本書籍

中古価格 171
買取価格 137
差引 34円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
値下げ

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

なぜ人はショッピングモールが大好きなのか-ショッピングの科学ふたたび- の詳細

出版社
: 早川書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4152085681 (9784152085689)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2004年5月31日

なぜ人はショッピングモールが大好きなのか-ショッピングの科学ふたたび- の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

休日には人でごった返し、いまや一つの文化でもあるショッピングモール。でもよく観察すると、困っている客やイライラしている客も。本書では読者は「小売の人類学者」と呼ばれる著者とともに、各店舗だけでなく駐車場やトイレなどモールのすみずみまで歩き回り、さまざまな問題点や売るための妙案を発見してゆく。

目次 :ショッピングモールへのドライブ;ごく一般的なモールはこんなところ;モールの外観はどうなっているか;駐車場の活用法;モールは誰のものか、誰のためのものか;人はどのようにモールのなかを歩くか;女性向けの売り場は「鼻」と「足」を組み合わせる;セックス・アンド・ザ・モール;トイレには改良の余地がある;見た目へのこだわり;ショッピングと娯楽施設の関係;できるだけ手ぶらでショッピングさせる;小売の原点“屋台”が実利と楽しみを増す;モールの台所―フードコートの功罪;カルティエで朝食を―これからの宝飾店;男性客はモールを愛せるか;ウィンドウは小売の基本;世界中のモール―日本、南米、ヨーロッパ;なぜ少女たちはモールに集まっているのか;モール探検も一休み;店舗デザイナーとの対話;モールでなければ商売にならないということはない;映画館の活用でモールが活気づく;モール以後の世界

ビジネス書 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/03~06/09)

2024年6月10日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。