OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 女性本・生活本・コンピュータ本
  4. 情報社会を知るクリティカル・ワーズ

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

情報社会を知るクリティカル・ワーズ /単行本書籍
作家:田畑暁生

中古価格 221
買取価格 177
差引 44円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

情報社会を知るクリティカル・ワーズ

情報社会を知るクリティカル・ワーズ の詳細

出版社
: フィルムアート社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4845904608 (9784845904600)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2004年4月1日

情報社会を知るクリティカル・ワーズ の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

本書は情報化する社会を知るための用語集である。だが、単なるコンピュータ用語集ではない。情報社会と現代思想の両方を射程に入れ、思想系、芸術系の用語を積極的に取り上げた。ほぼ10年を単位として、その時代背景と思想とを描き出した概説と、その時代を代表すると思われる用語および人名から成っている。20世紀の前半は「1950年代以前」として一括し、また、2000年以降もひとくくりとしたので、全体は六つの部分に分かれている。巻末には、年表と索引とを付した。

目次 :第1章 50年代まで…第二次大戦終結から冷戦へ軍事と結合した“情報科学”の誕生;第2章 60年代…大型コンピュータの全盛期、情報社会論とマクルーハン学説の台頭;第3章 70年代…高度経済成長とその矛盾、ME化、ロボット化、情報化の始動;第4章 80年代…世界保守化、バブル経済、ポストモダニズム、“高度情報化社会”の到来;第5章 90年代…バブル崩壊、インターネットの普及と電子コミュニケーション時代;第6章 2000年以降…サイバーテロと新しい監視社会の出現、9・11以降の世界

女性・生活・コンピュータ 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。