OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. ここまできた小選挙区制の弊害

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

ここまできた小選挙区制の弊害 /単行本書籍
作家:上脇博之

中古価格 447
買取価格 358
差引 89円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

ここまできた小選挙区制の弊害 の詳細

出版社
: あけび書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4871541589 (9784871541589)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2018年2月1日

ここまできた小選挙区制の弊害 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

自公両党の得票率は50%未満なのに議席「3分の2」獲得のカラクリを徹底分析そして、膨大な死票、投票率の低迷…。今こそ、憲法違反の小選挙区制を廃止して、民意を最大限に尊重する完全比例代表制に。

目次 :第1章 衆参の選挙制度の仕組み(国民主権主義、選挙権、被選挙権;議員定数と選挙制度 ほか);第2章 衆院小選挙区選挙と参院選挙区選挙の問題点(小選挙区での膨大な死票と低い投票率;小選挙区選挙による「虚構の上げ底政権」 ほか);第3章 立憲主義・民意の蹂躙、国民生活の破壊(保守二大政党化画策の失敗と民意の多党状態;自民党のバブルな政治資金と「政治とカネ」問題 ほか);第4章 憲法が禁止・要請している選挙制度(「国会の自由裁量」論は間違い;選挙制度についての憲法要請 ほか);第5章 議員定数削減と改憲論への批判、選挙制度改革私案(保守政党が議員定数削減を叫ぶ理由;国会議員は少なすぎる ほか)

政治・経済 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/27~06/02)

2024年6月3日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。