OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 心理臨床の奥行き

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

心理臨床の奥行き /単行本書籍
作家:河合隼雄

中古価格 399
買取価格 319
差引 80円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

心理臨床の奥行き の詳細

出版社
: 新曜社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 9784788510647
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2007年8月1日

心理臨床の奥行き の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

凝縮された知恵と眼差しのエッセンス。河合隼雄氏最後の講義を収録。

目次 :初回面接について(河合隼雄)(どんなことでも話せる人;時間の余裕と気持の余裕;話にどう入ってゆくか;見立てについて;こころの課題を見すえて;わたし自身の物語を生きる;初回にあらわれるもの);子どもたちのこころの現状と未来(山中康裕)(一九九七年・神戸;普遍的無意識という視点;文化の変容とこころの変容);現代社会と子どもたちの悩み(田嶌誠一)(少年犯罪に見る現実;子どもたちの変化;変化するなかでのカウンセリング;ネットワーク活用型の援助;原因さがしの落とし穴;現場で生きる臨床心理学;遊べることの大切さ;子どもを見守る眼差し;つまずきからの成長);こころの裏と表3(氏原寛)(自立と依存;仲間意識について;老いについて;個人意識の誕生;永遠の少年);臨床心理学の固有像(大塚義孝)(ふたつのパラダイム;プロフェッショナルな課題;固有のスタンス;ふたつのバージョンの視点から;固有の研究法;すべてに意味がある)

心理臨床の奥行き の著者情報

河合隼雄

河合隼雄は1928年生まれの日本の心理学者。兵庫県出身。京都大学理学部数学科卒業。
日本におけるユング派心理学の第一人者。分析心理学の普及・実践に貢献。
著書の代表作は『ユング心理学入門』『昔話を日本人の心』『明恵 夢を生きる』など。
【主な受賞作品】
  • 『昔話と日本人の心』
    1982年 第9回大佛次郎賞
    『明恵 夢を生きる』
    1988年 第1回新潮学芸賞

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。