OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 侵略の世界史

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

侵略の世界史 /文庫書籍
作家:清水馨八郎

中古価格 171
買取価格 137
差引 34円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

侵略の世界史 の詳細

出版社
: 祥伝社
出版社シリーズ
: 祥伝社黄金文庫
ISBN
: 4396312806 (9784396312800)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2001年11月1日

侵略の世界史 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

同時多発テロは、“侵略の世界史”の終わりの始まり―明治以来、日本は欧米を文明先進国と崇め、非白人を歴史の表舞台に登場させることはなかった。そのため西欧の繁栄を支えた植民地支配の暗黒面を見落としてきた。本書は、白人の残虐性と侵略性の根源は何かを解明する。

目次 :序章 米国同時多発テロの背景と日本の対応―白人による「侵略の世界史」の終わりの始まり;第1章 逆転発想の世界史―近世五〇〇年を、全地球レベルで読み直す;第2章 なぜ、白人は侵略的なのか―その歴史、宗教、風土から、原因をさぐる;第3章 スペイン・ポルトガルの世界征服―“新大陸”の先住民の運命と、二ヵ国による世界二分割構想;第4章 英仏蘭による植民地支配―インド、東南アジア、南太平洋の収奪とアフリカ大陸の悲劇;第5章 アメリカ、ロシアの野心と領土拡張―東から西から、いよいよ極東に迫り来る侵略の魔手;第6章 白人侵略の終着点・日本の対応―なぜ非白人国で唯一、侵略を免れたのか;第7章 立ち向かった唯一の有色人種―日本の戦争は、世界史の中でどう位置づけられるか;第8章 日本が真の独立国家となるために―なぜ、占領政策で刷り込まれた自責史観に固執するのか

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(05/20~05/26)

2024年5月27日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。