直木賞
直木賞は、大衆小説を対象に与えられる文学賞で、正式名称は「直木三十五賞」といいます。芥川賞と比べ、中堅~ベテランの作家が受賞することが多く、読みやすい作品も多いです。
全 65件中
1~50件
(全2ページ)
-
藍を継ぐ海
1,260円
第172回(2024年下半期)受賞作品
-
ツミデミック
710円
第171回(2024年上半期)受賞作品
-
ともぐい
550円
第170回(2023年下半期)受賞作品
-
八月の御所グラウンド
710円
第170回(2023年下半期)受賞作品
-
極楽征夷大将軍
800円
第169回(2023年上半期)受賞作品
-
木挽町のあだ討ち
890円
第169回(2023年上半期)受賞作品
-
しろがねの葉
470円
第168回(2022年下半期)受賞作品
-
地図と拳
990円
第168回(2022年下半期)受賞作品
-
夜に星を放つ
275円
第167回(2022年上半期)受賞作品
-
塞王の楯
710円
第166回(2021年下半期)受賞作品
-
黒牢城
275円
第166回(2021年下半期)受賞作品
-
テスカトリポカ
710円
第165回(2021年上半期)受賞作品
-
星落ちて、なお
220円
第165回(2021年上半期)受賞作品
-
心淋し川
165円
第164回(2020年下半期)受賞作品
-
少年と犬
275円
第163回(2020年上半期)受賞作品
-
熱源
220円
第162回(2019年下半期)受賞作品
-
渦 妹背山婦女庭訓魂結び
165円
第161回(2019年上半期)受賞作品
-
宝島
400円
第160回(2018年下半期)受賞作品
-
ファーストラヴ
110円
第159回(2018年上半期)受賞作品
-
銀河鉄道の父
165円
第158回(2017年下半期)受賞作品
-
月の満ち欠け
220円
第157回(2017年上半期)受賞作品
-
蜜蜂と遠雷
220円
第156回(2016年下半期)受賞作品
-
海の見える理髪店
110円
第155回(2016年上半期)受賞作品
-
つまをめとらば
110円
第154回(2015年下半期)受賞作品
-
流
110円
第153回(2015年上半期)受賞作品
-
サラバ!
110円
第152回(2014年下半期)受賞作品
-
破門 (疫病神シリーズ5)
110円
第151回(2014年上半期)受賞作品
-
恋歌
110円
第150回(2013年下半期)受賞作品
-
第150回(2013年下半期)受賞作品
-
ホテルローヤル
110円
第149回(2013年上半期)受賞作品
-
何者
110円
第148回(2012年下半期)受賞作品
-
等伯
165円
第148回(2012年下半期)受賞作品
-
鍵のない夢を見る
220円
第147回(2012年上半期)受賞作品
-
蜩ノ記
110円
第146回(2011年下半期)受賞作品
-
下町ロケット
110円
第145回(2011年上半期)受賞作品
-
漂砂のうたう
165円
第144回(2010年下半期)受賞作品
-
月と蟹
110円
第144回(2010年下半期)受賞作品
-
小さいおうち
110円
第143回(2010年上半期)受賞作品
-
廃墟に乞う
110円
第142回(2009年下半期)受賞作品
-
ほかならぬ人へ
110円
第142回(2009年下半期)受賞作品
-
鷺と雪
110円
第141回(2009年上半期)受賞作品
-
悼む人
110円
第140回(2008年下半期)受賞作品
-
利休にたずねよ
110円
第140回(2008年下半期)受賞作品
-
切羽へ
165円
第139回(2008年上半期)受賞作品
-
私の男
110円
第138回(2007年下半期)受賞作品
-
吉原手引草
110円
第137回(2007年上半期)受賞作品
-
まほろ駅前多田便利軒
110円
第135回(2006年上半期)受賞作品
-
風に舞いあがるビニールシート
110円
第135回(2006年上半期)受賞作品
-
容疑者Xの献身
110円
第134回(2005年下半期)受賞作品
-
花まんま
400円
第133回(2005年上半期)受賞作品
絞込み
カテゴリ
ジャンル
カテゴリを選択してください。