OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 教育本・福祉本・資格本
  4. 道徳的判断力を育む授業づくり

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

道徳的判断力を育む授業づくり /単行本書籍
作家:高宮正貴

中古価格 1,557
買取価格 1,246
差引 311円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

道徳的判断力を育む授業づくり

道徳的判断力を育む授業づくり の詳細

出版社
: 北大路書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4762832116 (9784762832116)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2022年12月1日

道徳的判断力を育む授業づくり の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

児童生徒が問題を「自分事」として考える道徳授業とは?そして道徳的価値を多面的・多角的に理解し判断する力を育むために教師は何をすべきか?「深い学び」につながる教材の読み方や「問題追求的な学習」の指導過程を、12の指導案とともに解説。発問の効果的な積み重ねで、一般的な価値理解と個別状況に対応できる“思慮深さ”を養う。

目次 :第1章 道徳的判断力を育む授業づくり(道徳的判断力の定義;個別の状況下での判断を問う理由:「思慮深さ」を養う ほか);第2章 道徳的判断力の構成要素を見いだす5つの教材類型と6つの教材の読み方(5つの教材類型;教材の読み方A:道徳的価値の意味(内包・外延)、成立条件を読み解く ほか);第3章 問題追求的な学習(問題意識をもつ必要性;最初に道徳的な問題を提示し、児童生徒の追求する過程を学習指導過程とする ほか);第4章 「学習問題」の設定と発問づくりの手法(児童生徒の価値観を引き出し、広げ、深める「学習問題」と「中心的な発問」をつくる5つの視点;「追発問」で価値理解を深めるための8つの視点と適用・発展・拡大を促す4つの視点)

教育 週間売れ筋ランキング(06/10~06/16)

2024年6月17日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/10~06/16)

2024年6月17日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。