OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 故事・ことわざ・四字熟語教養が試される100話

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

故事・ことわざ・四字熟語教養が試される100話 /文庫書籍
作家:阿辻哲次

中古価格 171
買取価格 137
差引 34円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと2人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

故事・ことわざ・四字熟語教養が試される100話 の詳細

出版社
: 青春出版社
出版社シリーズ
: 青春文庫
ISBN
: 4413096751 (9784413096751)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2017年7月1日

故事・ことわざ・四字熟語教養が試される100話 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

「辛」が「からい」意味になった怖~いワケ。「名刺」はなぜ「刺」を使うのか?「画に描いた餅」の“餅”はお正月のモチ?「覆水は盆に返らず」の“盆”は“おぼん”?使い方や意味がわかっていても、その言い方の由来をきちんと把握している人は意外と少ないもの。故事成語、ことわざ、四字熟語にまつわる日本人が知ってて知らなかったエピソードが満載の一冊。

目次 :1章 こんな由来があったのか!―故事・ことわざ編(衣食足りて栄辱を知る―食べるものも着るものもあふれる日本で思うこと;鼎の軽重を問う―重さを尋ねるだけでなぜ“脅し”になったのか;金をつかむ者は人を見ず―強欲な男が盗んだのは“貨幣”ではなかった! ほか);2章 知れば知るほど面白い!―四字熟語編(一衣帯水―日本と中国で“海”に対するイメージはこれほど違う;一字千金―たった「一字」が「千金」に相当するほどの書物とは?;韋編三絶―綴じ紐(韋)が切れるほど読んだ孔子の愛読書って? ほか);3章 つい人に話したくなる!―慣用句編(鬼の霍乱―「霍乱」はこんなに怖い病気のことだった!;佳境―芸術家にとって“だんだんよい状態になる”とは?;花柳界―「柳」が色街と縁のある理由 ほか)

言語・ことば 週間売れ筋ランキング(04/08~04/14)

2024年4月15日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(04/08~04/14)

2024年4月15日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。