【2025年最新】ブックライブ(BookLive!)のクーポン一覧!初回クーポンやガチャ・キャンペーンなどお得情報まとめ

当ページのリンクには一部PRを含みます。

の魅力の1つとして、多くのクーポンを利用できる点が挙げられます。
ブックライブで利用できるクーポンを把握して、電子書籍の購入に役立ててください。

本記事では、ブックライブで利用できるクーポンの一覧や、クーポンガチャの当選確率を上げる方法ブックライブで開催されるキャンペーン情報ブックライブで貯められるポイントブックライブでクーポンやキャンペーンを見つける方法について紹介します。

目次

【お得】ブックライブで利用できるクーポン一覧!

ではさまざまな種類のクーポンが用意されています。
このようなクーポンを利用することで、通常より安い価格で書籍を購入可能です。

ブックライブで利用できるクーポンの入手条件は、クーポンの種類によって異なります。
クーポンの種類とそれぞれの入手条件を把握することで、ブックライブでクーポンを利用できる機会が増え、多くの書籍を格安で購入できます。

ここからは、ブックライブで利用できるクーポン一覧を紹介します。

\クーポンはこちらから/

【初回会員登録限定】70%OFFクーポン

70%OFFクーポンは、ブックライブに新規登録するともらえるクーポンです。

この70%OFFクーポンを利用することで、好きな作品を1冊だけ、通常価格から70%割引された金額で購入できます。
新規登録するだけで誰でも手に入るうえに、適用できる金額の上限もないため、利用しやすいクーポンです。

しかし、70%OFFクーポンは有効期限が24時間しかありません。
ブックライブをはじめて利用する際は、70%OFFクーポンを利用して購入する作品をあらかじめ決めてから、新規登録をおこなうのがおすすめです。

\クーポンはこちらから/

新規会員限定70%OFFクーポンの入手方法・使い方

新規会員限定70%OFFクーポンの入手条件は、ブックライブに新規登録するのみとなっています。
新規登録が完了すると自動配布され、配布から24時間後に有効期限が切れるため、新規登録した後はクーポンの利用を忘れないようにしましょう。

新規会員限定70%OFFクーポンの入手方法は、以下のとおりです。

新規会員限定70%OFFクーポンの入手方法
  • ブックライブの公式サイトにアクセスし「無料会員登録」のバナーをクリック
  • ブックライブに登録する用のメールアドレスを入力する
  • 入力したメールアドレスにメールが届くので、メール本文内のURLをクリックする
  • ブックライブの登録画面に遷移するので、生年月日・性別などを登録する
  • 登録完了後、新規会員限定70%OFFクーポンを入手できる

また、新規会員限定70%OFFクーポンは、書籍の購入画面で選択することで利用できます。
新規会員限定70%OFFクーポンの使い方は、以下のとおりです。

新規会員限定70%OFFクーポンの使い方
  • 購入したい書籍をカートに入れて、決済画面に進む
  • 決済画面で新規会員限定70%OFFクーポンを選び「適用する」を押す
  • クーポン適用後の金額を確認する
  • 支払い方法を選び、購入を完了させる

クーポンガチャ

クーポンガチャは、ブックライブ内で利用できる抽選型のクーポンです。

手に入るクーポンの種類は幅広く、クーポンによって適用できる割引率や利用可能なジャンルなどが異なります。
ハズレは入っておらず、利用すると何らかのクーポンが必ず手に入ります。

クーポンガチャは、ブックライブの「クーポンガチャ」画面で利用可能です。
1日1回利用できるので、毎日忘れずにクーポンガチャ画面へアクセスしましょう。

ジャンルや冊数などクーポンの内容

クーポンガチャで手に入るクーポンの内容はさまざまな種類があり、それぞれ「割引率」「冊数上限」「利用できるジャンル」が異なります。
クーポンガチャで手に入るクーポンの「割引率」「冊数上限」「利用できるジャンル」の内容は、それぞれ以下のとおりです。

割引率10%OFF
15%OFF
20%OFF
25%OFF
50%OFF
冊数上限5冊まで
10冊まで
無制限
利用できるジャンル全ジャンル
漫画全作品
男性向け漫画全ジャンル
少年漫画全作品
少年漫画誌
青年漫画全作品
青年漫画誌
1巻目に使える少年・青年漫画
1~3巻目に使える少年漫画
女性向け漫画
ライトノベル
小説・文芸
ビジネス・実用
ラノベ・文芸・ビジネス
雑誌・写真集
BL
TL
アダルト

クーポンガチャのクーポンの使い方

クーポンガチャのクーポンの使い方は、新規会員限定70%OFFクーポンと大きくは異なりません。

クーポンガチャのクーポンの使い方は、以下のとおりです。

クーポンガチャのクーポンの使い方
  • 購入したい書籍をカートに入れて、決済画面に進む
  • 決済画面でクーポンガチャのクーポンを選び「適用する」を押す
  • クーポン適用後の金額を確認する
  • 支払い方法を選び、購入を完了させる

\クーポンはこちらから/

メルマガ限定クーポン

メルマガ限定クーポンは、ブックライブから送られるメールマガジンで入手できるクーポンです。

メールマガジンに記載されているクーポンコードを決済画面のクーポンコード入力欄に入力することで、対象の書籍を割引価格で購入できます。
クーポンの内容はとくに決まっておらず、メールマガジンが配信されるまで詳細は不明です。

メルマガ限定クーポンは、ブックライブからメールマガジンを受け取っていないと利用できません。
メールマガジンの受け取りに関する設定はマイページの「サービス設定」画面からおこなえるため、設定しておきましょう。

LINE@限定クーポン

LINE@限定クーポンは、ブックライブのLINEの公式アカウントから配布されるクーポンです。

ブックライブのLINE公式アカウントを友達追加することで、不定期でLINE@限定クーポンが手に入ります。
クーポンの内容はとくに決まっておらず、詳細は配布されるまでわかりません。

LINE@限定クーポンは、有効期限がその日までであったり、先着順であったりするケースが多いです。
クーポンが配布されたらすぐ利用できるように、ブックライブのLINEの公式アカウントは常に確認しておきましょう。

\クーポンはこちらから/

アプリ通知クーポン

アプリ通知クーポンは、ブックライブのアプリ通知で情報が届くクーポンです。

クーポンの詳細はとくに決まっておらず、幅広いジャンルの作品が割引になる可能性があります。
アプリ通知クーポンによって自分が好きなジャンルをお得に購入できる可能性があるため、ブックライブに登録した後はアプリもインストールしましょう。

アプリ通知クーポンの注意点は、ブックライブのアプリをインストールしても、アプリの通知を受け取らない設定にしていると情報が届かない点です。
ブックライブのアプリをインストールした後は、アプリの通知を受け取れるか確認しましょう。

キャンペーンクーポン

キャンペーンクーポンは、ブックライブのキャンペーンで受取・利用できるクーポンです。

ブックライブではクーポンを配布するキャンペーンが多数実施されており、キャンペーン期間中にログインすることでキャンペーンクーポンを受け取れます。
特定のジャンルの作品をお得に購入できたり、まとめ買いで割引が適用されたりと、キャンペーンクーポンの内容はさまざまです。

キャンペーンクーポンは、対象のキャンペーンが実施している間のみ利用できます。
気になるキャンペーンクーポンを見つけたら利用できるように、日頃からブックライブからのお知らせを欠かさずチェックしましょう。

\クーポンはこちらから/

三省堂書店クーポン

三省堂書店クーポンは、三省堂書店でおこなわれるキャンペーンに参加すると手に入るクーポンです。
ブックライブの運営会社と三省堂書店は業務提携を結んでおり、三省堂書店での買い物を対象にしたキャンペーンが定期的におこなわれています。

三省堂書店のキャンペーンに参加すると、多くの場合ブックライブで利用できる全作品200円OFFのクーポンがもらえます。

ナイトクーポン

ナイトクーポンは、配布された日の午後6時から翌日の午前2時59分まで利用できるクーポンです。

クーポンの割引率や利用条件は配布されるたびに異なります。
配布時期は明確に決まっていませんが、毎月1~2回配布されることが多いです。

ナイトクーポンが配布された場合は、ブックライブの公式LINE・公式Xのアカウントでお知らせされます。

クーポンの有効期限が短いことから、確実に利用できるように、毎日午後6時ごろにナイトクーポンの配布がないか確認する習慣をつけておきましょう。

ゲリラクーポン

ゲリラクーポンは、事前の告知をせずに突然配布されるクーポンです。

購入金額に上限が設けられていたり、クーポン自体が抽選で当たらないと受け取れなかったりと、制限が設けられているものが多いです。
しかし、ゲリラクーポンは割引率が高い傾向があり、過去には50%OFFのクーポンが配布された例があります。

ゲリラクーポンの配布時期は不定期ですが、配布された際はブックライブの公式LINEや公式サイトでお知らせされます。

ブックライブのクーポンのなかでも割引率が高いため、お知らせをこまめに確認して、配布情報を見逃さないようにしましょう。

\クーポンはこちらから/

シークレットクーポン

シークレットクーポンは、クーポン一覧の画面でときどき出現するクーポンです。

ゲリラクーポンと似ていますが、配布してもSNSなどでお知らせされず、対象者に秘密裏に配布されます。
クーポンの内容は配布されるまで不明ですが、50%OFFなど割引率の高いクーポンがもらえる可能性があります。

シークレットクーポンの有効期限は、24時間以内など短く設定されているケースが多いです。

運よくシークレットクーポンを手に入れたら、どの作品の購入に利用するかを早めに考えましょう。

クーポンガチャの当選確率を上げる方法とは?お得な活用法を紹介!

ブックライブのクーポンガチャを利用することで、毎日1つ何らかのクーポンを獲得できます。
クーポンガチャにはお得なクーポンの当選確率を上げる方法があり、あらかじめ知っておくことで、ブックライブで書籍を格安で購入できる可能性が高まります。

ここからは、クーポンガチャの当選確率を上げる方法について紹介します。

新規会員は複数のクーポンがセットでもらえる

ブックライブに新規会員登録すると、新規会員限定70%OFFのクーポンにくわえて、50%OFFクーポンと20%OFFクーポンももらえます。
さらに、新規登録した日にクーポンガチャを利用すれば、クーポンガチャから排出されたクーポンとあわせて最初から4つのクーポンを利用できます。

ブックライブに新規会員登録したら、新規会員登録の日のクーポンガチャを忘れずに利用しましょう。

注意点として挙げられるのが、新規会員登録時にもらえる50%OFFクーポンは、1,000円分の購入までしか適用されない点です。
また、それぞれのクーポンには有効期限があるため、有効期限が短いものから優先して利用しましょう。

\クーポンはこちらから/

セーフサーチを使うことで、特定ジャンルの当選確率が上がる

セーフサーチとは、ブックライブ内で性的・暴力的な表現を含む作品を表示させない機能です。
セーフサーチを有効にしていると、アダルト・BLなど特定のジャンルの作品に利用できるクーポンが排出されなくなります。

性的・暴力的な表現を含む作品に利用できるクーポンが排出されない分、ほかのジャンルで利用できるクーポンが排出される確率は上がります。

アダルトやBLといったジャンルの作品を読まない方は、セーフサーチをONにしてクーポンガチャを利用するのがおすすめです。

SNSでシェアするとガチャを引き直せる

クーポンガチャは基本的に1日1回しか利用できませんが、クーポンガチャの結果をSNSでシェアするともう一度引き直せます。
クーポンガチャでお得なクーポンが手に入らなかった場合は、結果をSNSでシェアして引き直しましょう。

クーポンガチャの結果をシェアできるSNSは、Facebook・Twitter・LINEのいずれかです。
SNSでシェアする前にクーポンを受け取ると、クーポンガチャの引き直しができなくなるので注意しましょう。

【2025年最新】ブックライブで開催されるキャンペーンを解説!

ブックライブでは、随時さまざまなキャンペーンが開催されています。
ブックライブで安く書籍を購入するなら、クーポンを利用するだけでなく、どのようなキャンペーンが開催されているかを確認するのもおすすめです。

ここからは、ブックライブで開催されるキャンペーンについて解説します。

\クーポンはこちらから/

日替わり激安セール

日替わり激安セールは、対象の書籍を割引価格で購入できるキャンペーンで、割引される書籍は毎日入れ替わります。
キャンペーンの対象になっている書籍は「激安セール」画面で確認可能です。

日替わり激安セールで適用される割引率は30~98%と幅広いです。
ブックライブで98%も割引される機会は、日替わり激安セール以外ではほとんどありません。

激安セール画面は毎日閲覧して、気になる書籍が格安で売られていないか確認しましょう。

週替わりキャンペーン

週替わりキャンペーンは、対象の書籍を割引価格で購入できるキャンペーンで、割引される書籍は1~2週間で入れ替わります。
基本的に、割引率は20~50%の間で設定されます。

週替わりキャンペーンは新刊配信・実写ドラマ化などにあわせておこなわれるケースが多いので、話題の作品が割引される可能性が高いです。

人気の高い作品を低価格で購入しやすいため、開催されたら忘れずに詳細を確認しましょう。

\クーポンはこちらから/

月替わりキャンペーン

月替わりキャンペーンは、対象の書籍を割引価格で購入できるキャンペーンで、割引される書籍は1~2か月で入れ替わります。
キャンペーン対象の入れ替わり頻度が低い分、割引率は50~70%と、基本的に高めに設定されます。

月替わりキャンペーンは、ブックライブのキャンペーンのなかでも割引率が高いです。

開催が発表されたら、キャンペーン対象の書籍に気になるものがないかを確認しましょう。

1冊まるごと無料キャンペーン

1冊まるごと無料キャンペーンは、キャンペーン対象の書籍を無料で読めるキャンペーンです。

多くの場合、人気の漫画作品の第1巻がキャンペーン対象になります。
そのため、気になる作品の第1巻を試し読みして、続きを購入するかの判断材料にできる点が魅力的です。

1冊まるごと無料キャンペーンの対象作品は随時入れ替わるので、気になる作品を見つけたらキャンペーンが終わる前に読むようにしましょう。

\クーポンはこちらから/

ブックライブで貯められるポイント

ブックライブを利用すると、Vポイントなどのポイントを貯められます。

ブックライブで貯められるポイントは、書籍の購入に利用可能です。
そのため、ブックライブで貯められるポイントの種類や貯める方法を把握することで、ブックライブでよりお得に書籍を購入できます。

ここからは、ブックライブで貯められるポイントについて紹介します。

Vポイント

Vポイントは、全国のコンビニ・飲食店などで買い物をした際に貯められるポイントです。
貯まったVポイントは、Vポイントが利用可能なお店で買い物をする際に「1ポイント1円相当」で利用できます。

ブックライブでは、Vポイント利用手続きをおこなうことで、書籍を購入した際にVポイントを貯められます。
書籍を購入する際は、ほかのお店で買い物をするときと同様に、Vポイントを1ポイント1円相当で利用可能です。

\クーポンはこちらから/

来店ポイントキャンペーン

来店ポイントキャンペーンは、ブックライブにログインすることでポイントがもらえるキャンペーンです。

1日1回のログインで1ポイントもらえるほか、10日間ログインするごとに10ポイント獲得できます。
さらに、新規登録後の最初の10日間は、1日1回のログインで20ポイントもらえます。

来店ポイントキャンペーンで獲得したポイントは、書籍を購入する際に1ポイント1円相当で利用可能です。
ブックライブに登録したら、毎日欠かさずログインしてポイントを貯めましょう。

レビューで月間最大500ポイント

ブックライブで購入した書籍について、50文字以上のレビューを投稿するとポイントがもらえます。
1回のレビュー投稿につき10ポイントもらえるほか、SNSへレビューをシェアすると追加で5ポイント獲得できます。
また、はじめてレビューを投稿した場合は上記に追加で100ポイント獲得可能です。

レビューを投稿することでもらえるポイントは月間の獲得上限が決まっており、月間最大500ポイントまで獲得できます。

来店ポイントと同様、レビューの投稿によって獲得したポイントも、書籍を購入する際に1ポイント1円相当で利用できます。

\クーポンはこちらから/

友達招待で20%分のポイント

ブックライブに友達を招待すると、友達が入会してから30日間、友達が書籍の購入時に支払った額の20%分がポイントとして還元されます。

入会後の30日以内であれば、友達が書籍を購入するたびに何度でも還元されます。
友達招待によって還元されたポイントは、書籍を購入する際に1ポイント1円相当で利用可能です。

友達招待は、ブックライブ内で発行される招待コードを、メールかXで友達に送ることでおこなえます。
招待コードはブックライブのマイページから確認できます。

ブックライブでクーポンやキャンペーンを見つける方法

ブックライブでは、多様なクーポンやキャンペーンを利用することで、書籍を格安で購入できます。
ブックライブでクーポンやキャンペーンを利用する機会を増やすには、クーポンやキャンペーンを見つける方法をあらかじめ把握しておくのがおすすめです。

ここからは、ブックライブでクーポンやキャンペーンを見つける方法について紹介します。

公式サイトを確認する

ブックライブの公式サイトでは、クーポンやキャンペーンの最新情報が公開されています。
クーポンやキャンペーンの情報は、それぞれ「クーポン一覧」「キャンペーン一覧」の画面で確認可能です。

各画面のクーポンやキャンペーンをクリックすると、割引内容・開催期間などの詳細情報がわかります。

現時点で利用できるクーポンやキャンペーンを一覧で確認したいときは、ブックライブの公式サイトにログインしましょう。

\クーポンはこちらから/

アプリの通知を確認する

ブックライブのアプリをスマートフォンにインストールし、通知が届くように設定していると、クーポンやキャンペーンの情報がアプリの通知で届きます。
新しいクーポンやキャンペーンが公開された際に、アプリの通知もすぐ届くため、最新の情報を見逃さずに確認できます。

クーポンやキャンペーンの情報を見逃すことが多い方は、アプリの通知を確認するのがおすすめです。

メールマガジンを確認する

ブックライブからメールマガジンが配信されるように設定していると、メールマガジンを読むことでクーポンやキャンペーンを見つけられます。
クーポンの配布やキャンペーンの開催に関する最新情報を見逃さずに確認できるほか、メールマガジン限定のクーポンがもらえる可能性もあります。

ブックライブのメールマガジンは、マイページのメール配信設定画面で、「メールマガジン」をオンにすると受け取り可能です。

\クーポンはこちらから/

Xの公式アカウントを確認する

ブックライブが運営しているXの公式アカウントの発信から、利用できるクーポンやキャンペーンがわかります。
Xではクーポンやキャンペーンの情報にくわえて、新刊情報や作品のアニメ化情報なども発信されているため、注目の漫画作品に関する情報も同時に確認できます。

なお、ブックライブのX公式アカウントを確認するには、Xのアカウント作成が必要です。
Xのアカウントを持っていない方は、クーポンやキャンペーン情報を受け取るためにぜひ作成しておきましょう。

ブックライブでクーポンやキャンペーン以外にお得に漫画を読む方法

ブックライブでは、クーポンやキャンペーンを利用することのほかにも、通常より安い価格で漫画を読める方法があります。
クーポンやキャンペーン以外でお得に漫画を読む方法を知っていれば、お得に漫画を読める機会を増やせます。

ここからは、ブックライブでクーポンやキャンペーン以外にお得に漫画を読む方法について紹介します。

ブックライブでクーポンやキャンペーン以外にお得に漫画を読む方法

\クーポンはこちらから/

まとめ買いをする

ブックライブにはまとめ買いコーナーが設けられており、対象の作品を複数巻まとめ買いすると、通常より高い還元率でVポイントが貯まります。

Vポイントはブックライブで漫画を購入する際に1ポイント1円相当で利用できるため、まとめ買いでVポイントをたくさん貯めるとお得に漫画を読みやすくなります。

注意点として、まとめ買いでVポイントを貯めるには、事前にVポイント利用手続きが必要です。
Vポイント利用手続きは、ブックライブの公式サイト内にあるVポイント利用手続き画面からおこなえます。

1冊無料の漫画を読む

ブックライブでは1冊まるごと無料キャンペーンが開催されており、対象の漫画作品の第1巻を無料で最後まで読めます。
1冊まるごと無料キャンペーンを利用することで、料金を一切支払わずに漫画を読めます。

ブックライブのほかのクーポン・キャンペーンでは、1冊の漫画を無料で読めるケースは多くありません。
1冊まるごと無料キャンペーンで気になる作品を見つけたら、キャンペーン期間内に読み終えましょう。

\クーポンはこちらから/

Airbookを利用する

Airbookとは、対象の店舗でVポイントが貯まるカードを提示して書籍を購入すると、購入した書籍の電子版がブックライブで読めるサービスです。
Airbookを利用することで、ブックライブ内でお金を払わずに電子書籍を読めます。

Airbookを利用するには、ブックライブでVポイント利用手続きをおこなったうえで、Airbookサービス設定が必要です。
Vポイント利用手続きをおこなっていない方は、まずはブックライブのVポイント利用手続き画面から設定をおこないましょう。

ブックライブのクーポンに関するよくある質問(Q&A)

最後に、ブックライブのクーポンに関するよくある質問を紹介します。

\クーポンはこちらから/

①ブックライブのクーポンが使えないケースとは?

ブックライブのクーポンが使えないケースは以下のとおりです。

ブックライブのクーポンが使えないケース
  • クーポンの有効期限が切れている
  • クーポンの適用対象ではない書籍の購入に使おうとしている

書籍の購入時にクーポンが使えない場合は、クーポンの有効期限や、適用できる書籍を再度確認しましょう。

②ブックライブで99%offのクーポンはある?

ブックライブで99%offのクーポンはありません。

過去にXのキャンペーンで開催されたことがありますが、現在は開催されていません。
ブックライブで適用され得る割引率のなかで、もっとも高いのは日替わり激安セールの98%です。

\クーポンはこちらから/

③ブックライブのクーポンガチャは改悪された?

ブックライブのクーポンガチャが改悪されたという根拠はありません。

一部のユーザーからは、「割引率が高いクーポンの抽選がされづらくなった」という声が挙がっています。
しかし、クーポンの具体的な排出率は公表されていないので、クーポンガチャが改悪されたかどうかは不明です。

④ブックライブのクーポンガチャで各クーポンが排出される確率は?

ブックライブのクーポンガチャで各クーポンが排出される確率は不明です。
割引率が低いほど排出されやすい傾向にありますが、各クーポンの具体的な排出率は公表されていません。

➄ブックライブのナイトクーポンはいつ配布される?

ブックライブのナイトクーポンの配布時期はとくに決まっていません。
過去に土曜日・日曜日に配布された例がないため、基本的には平日に配布されると考えられます。

\クーポンはこちらから/

⑥ブックライブの半額クーポンは何冊まで利用できる?

ブックライブの半額クーポンが利用できる冊数は、クーポンの内容によって異なります。
半額クーポンはゲリラクーポンやシークレットクーポンなどでもらえる可能性がありますが、利用できる冊数は配布されるまでわかりません。

⑦ブックライブの初回クーポンは何冊まで利用できる?

ブックライブの初回クーポンは1冊のみ利用できます。
初回クーポンは手に入れてから24時間以内の期間でしか利用できないため、初回クーポンで購入する1冊を決めてから新規登録をおこない、早めに利用してしまいましょう。

\クーポンはこちらから/

⑧ブックライブで複数のクーポンを併用できる?

ブックライブで複数のクーポンの併用はできません。
1回の買い物につき利用できるクーポンは一つだけなので、どれを利用するかよく考えて選びましょう。

まとめ

本記事では、ブックライブで利用できるクーポンの一覧や、クーポンガチャ・キャンペーンなどのお得な情報について紹介しました。

ブックライブで利用できるクーポンの種類は非常に豊富で、クーポンの種類によって入手条件が異なります。
クーポンの種類や、各クーポンの入手条件を把握したうえでブックライブを利用することで、多くのクーポンを入手可能です。

クーポンガチャのお得な利用方法や、ブックライブのキャンペーン情報もあわせて把握すると、書籍をお得に購入できる可能性がより高まります。

ぜひ本記事の情報を参考にしながら、ブックライブのクーポン・キャンペーンを活用し、多くの書籍をお得に楽しんでください。

目次